発酵種

こんにちは。
リョウタロウです。
現在、仕込み真っ最中です。
木曜日・金曜日が、営業日に向けた仕込み日です。
発酵種・生地・フィリングなど仕込んでいます。

今回は当店の発酵種を紹介したいと思います。

発酵種たち。

発酵種は色々ありまして、現在は『ライ麦からおこして小麦で継いでいったルヴァン・リキッド』『レーズンからおこしたルヴァン・ナチュレル』『ライ麦からおこしたサワー種』『イースト菌使った水種』などです。
上記の発酵種を色んな生地に使っています。
『イースト菌メイン+発酵種』だったり『発酵種メイン+少量イースト菌』だったり。
僕のパン屋りょうでの考え方は、イースト菌と自家製発酵種の混合です。
「いかに安定した深みのある生地を問題なく毎週提供できるか。以前の自分のパンよりおいしいか?」を重点にしています。

昨日、パン屋りょうで使用しているお野菜の生産者さんとお話をし、畑をみせてもらったのですが
生産者さんも日々改良をしています。新しい肥料を自家培養し、より美味しいお野菜を作ろうと探究していす。いつも頭が下がりますし、刺激をもらいます。
同い年なのですが、彼の努力・力量には到底かないません。僕にとってとても大切な人です。奥様にも大変お世話になりっぱなしで、色んなアドバイスをいただき感謝です。

やはり、作り手が生み出すモノには、作り手の思いが宿ります。
しかし同い年の二人は、今年で44歳。。無理ができない体になってきました。
「無理せずに」がお互いの口癖です笑😏。
でも、お互い無理しちゃうよねー!!

ということで今週は、
・4/19(土)~4/21(月)店舗営業日
・4/22(火)諸塚村役場前 移動販売日
・4/23(水)美郷町役場北郷支所 移動販売日

今週も土曜日・日曜日はライ麦パン、全粒粉パン焼きます!!

そして今週は、ブログを読んでくださっている皆様へ。
「ブログみました!で物価高騰を吹き飛ばせ!!👊」
パン全品10%引き!!(4/19~4/21)
※合い言葉は、『ブログをみました!』です。
※遠慮なさらずにおっしゃってください。
※レジの会計時、清算前におっしゃってください。
※レジ袋・ジャムは、割引対象外です。
※時々、妻が10%引きするの忘れることあります。その時は優しくお声かけお願いいたします🙇

《今週のお野菜》
〇やさいの庭Chiisanateさん
有機葉レタス
有機イラカブ
有機小松菜
有機高菜
有機スナップエンドウ
有機春菊
有機青梗菜

〇みずだにファームさん
煎り玄米

〇その他
有機ジャガイモ(北海道)
里芋(諸塚村)
新タマネギ(日向市)
イチゴ(日向市)
ピーマン(日向市)
ミニトマト(日向市)

《おすすめパン》
・イチゴのクロワッサン
(今回は自家製アーモンドクリームのアーモンドをローストしみました)

・ライ麦パンドライフルーツ
(今回はいつもと異なるドライフルーツです)

・朝色紅茶生クリームとカスタードクリームの冷やしクリームパン
(今回は生地にクランベリーではなく、オレンジピールを練り込みました)

・新玉チーズ君
(今回はフランス生地です)

・新商品各種
(毎週も何かしら焼きます!)

※『ピスタチオ』は、今週の営業でいったんお休みします🙇

美郷レイクランド内、パン屋りょうでお待ちしております🤗